MTG格闘日和

MTG脱初心者目指して奮闘するブログ

イゼットスペル

エグです。

 

はてなブログって1ヶ月近く更新してないと

「そろそろ更新しましょう!」的な通知くるんですね笑

 

月一短期連載と言えるレベルの更新スピードですが、

今回はイゼットスペルです

 

ぶっちゃけほぼイゼットフェニックス です。

どこが違うのって言うと

「ドレイク減らして他のカード入れて、長期戦に対応していく」

って感じです

 

なんでそうする必要があるのって話ですが、

主な理由は、サイドチェンジ後の相手デッキの対応策 です。

 

通常、従来のイゼットドレイクですと、

1戦目はこちらが有利なことが多いです。

 

電術師フェニックス のハイスピード、

ドレイク2種による高パワー

この2つの理不尽叩きつけて圧倒できます。

 

ですが、サイドチェンジ後の2.3戦目

ほぼ全てのデッキは除去札を増やしてきます。

そうなると毎ターン1枚づつ電術師やドレイクを建てても狩られます。

フェニックス も追放除去あてられると黙るしかありません。

早い話、すぐ息切れします。

そして少しづつチマチマ相手に詰められていくわけです。

 

しかもこの対応策、基本的すぎてほとんどのデッキ全てが取れるプランです。

 

そこでシフトチェンジした感じです。

 

 

 

とりあえずレシピ

 

イゼット門1

イゼットショクラン4

イゼットチェックランド4

島7

山5

 

電術師4

フェニックス 4

ドレイク3

つぶやく神秘1

 

選択4

ショック4

航路の作成4

苦しめる声3

急進思想3

溶岩コイル4

印のイナズマ2

ミラーリ予想1

潜水1

絶滅の星1

 

サイド15

ドレイク1

つぶやく神秘1

シヴの火2

連続砲撃2

火による戦い1

絶滅の星1

否認2

軽蔑的一撃2

ミミミゼット2

ラル1

 

 

解説

土地→山より島多め。以上。

 

クリーチャー

電術師4→最初3だったんですが、初手で積もりたい過ぎるのと、

最近勢力を増しているコントロール系に対して、単純なアタッカーになる

除去札のあて先にしたり、

サイド後の戦親分に対して壁にもできるなど

かなり強く立ち回れるため4枚で。

 

孤高のフェニックス 4→抜く理由がない。デッキの核。

「フェニックス は宇宙」

ばっちゃの遺言です。

 

ドレイク3つぶやく神秘1→最初はドレイク4でしたが、「攻め手の多様化がいい」と聞いたので神秘家をメインから投入。

コントロールとミラー戦にとてつもなく効いたのでサイドに増量しました。

神秘家+ミラーリ予想で世界が変わります

 

スペル

選択4ショック4→ど安定。確定枠

 

航路4苦しめる声3急進思想3→手札入れ替え枠

まずこの枠ですが、航路の作成4枚が確。

他と比べて頭一つ抜けた性能です。

残りは苦しめる声と急進思想です。

 

発見発散もありますが、ぶっちゃけどっちでもいいです。

手札にきた要らないカードの処理のためにも苦しめる声。

土地ばかり引いてフェニックス 蘇生出来ない時用に、1枚で2回打てる急進思想

です。

 

溶岩コイル4→個人的にサイト込みで4以外の選択肢はないかと。

今のスタン環境のクリーチャー基準を作っているカードだと思います。

特にミラー戦や赤のフェニックス2種をぶち殺せるのがデカイです。

(特にこのデッキに対しての再燃するフェニックス はめちゃくちゃ効くので、対策のためにもメインコイル4枚です)

 

また、ゴルガリの先2t野茂み歩き を通してしまうとレインジャーで暴れられるので、

確実に処理するためにも溶岩コイル4です。

 

印の稲妻2→メイン1サイド1でしたが、思った以上にメインニヴミゼット複数枚が流行ってるので、返しターンで確実に処理するためにも印の稲妻メイン複数はほしいです。

再活なのがほんとに助かります

 

ミラーリ1

潜水1

絶滅1

→はっきり言って自由枠です。

このデッキ、ピン刺しが多いですが複数の手札入れ替えカードのおかげで思っている以上に引けます。

「全てのデッキ対面で確実に毎回引きたいわけではないけど、引けたら引けたでまあ強い」

みたいなカードがピン刺しのイメージ

 

 

ミラーリ予想→今のスタン環境ですが、置物に関しての対策が薄いと感じてます(ゴルガリのトロフィーも最近採用率めちゃ低いです)

特にこのデッキだとなおさらに置物対策なんか相手してこないと思います。

そこでささるミラーリ予想です。

「このデッキへの対策札」って感じのカードではなく、単純に複数アド取れるカード て感じ

 

故に対コントロール対ゴルガリで使っていきます。長期戦なりがちの対面に対しての息切れ防止策となります。

つぶやく神秘と組み合わせて壊れます

 

潜水1→黒緑蛇の時の顕在的防御 的な

べつに毎ゲーム引きたい!ってほど守りたいカードもないのでピン。

(絶滅の星が2枚のこともってあって、噛み合いが悪いのもあり)

ジェスカイコンに対して1度でも追放除去を逃れるだけでもだいぶゲームに影響してくるとは思います。

 

絶滅の星1→対ゴルガリ最終兵器

ゴルガリの全ての札に対しての回答になり、

地図ミゼットのミゼット潜水の構えも乗り越え

ミゼット+テフェリーの最強布陣もぶち壊せる為かなり評価高いです。

7コスが重いのでは?と思う人多いですが、このデッキ、そんなことありません。

ほとんどのゲーム7コス近く貯まります。

構築自体がロングゲームに寄せてるのもあります

ゴルガリみたいなミッドレンジ全般に効きます

 

 

 

最後にサイド

ドレイク1づぶやく神秘1

→増量枠。基本的にアグロ系デッキに対して入れていきます(コントロール相手にも入れます。攻め手を増やして除去を間に合わせなくする為です)

 

シヴの火2連続砲撃2→もちろんアグロ系対策です。

連続砲撃については最近増えてきているビッグレッドのギャンコマに対しても有効札になります。

シヴに関してですが、イゼットミラーでも活躍します(電術師の除去、キッカーによるドレイクの除去です。)

 

火による戦い→ニヴミゼットを使ってくるカラーデッキに対していれます。

 

絶滅の星1→ゴルガリの時に増加。ジェスカイとイゼットに対してニヴミゼット対策のためにも入れます。潜水が見えてた場合はぜったいに入れたいカードです。

 

否認2軽蔑的2→コントロール対策

はじめはコントロール対策枠は色々カードを試していたんですが、結局これに起きつきました。

対コントロールは長期戦上等の構築にしているので、土地もだいぶ起きてる状態のターンが多いです。ふつうのイゼットフェニックス よりは構えやすいです。

ジェスカイコンで、ニヴミゼット以外のカードになんでも効くのでやっぱり打ち消し呪文はほしいです。

様子見でこの枚数

 

ニヴミゼット2→赤デッキ全てに効きます。

ミラー戦で火を吹きます。逆に相手にも使われるので、対策はしっかりしましょう。

 

ラル1→まさかのラル採用。

最近使われる機会少ないですが、イゼットカラーに対しての「置物」系への対策意識の低さ

がかなりある今の環境では、

このデッキのpwもだいぶ通りやすいと思っています(ラルがこないと思って侮辱をドレイクフェニックス に打ったり とかですかね)

特にジェスカイ戦でこのカードを着地できたら、相手はニヴミゼットを立てるわけにいかなくなるので、かなりと抑止力となります。

先出のニヴミゼットに対しての返し札にもなります。

 

 

以上こんな感じです。

おわり